タピオラの教会、 Aarno Ruusuvuori 、1965
ヴァップ(メーデー)の風景
しばらく更新していませんでした。忙しさも一段落したところに、日本のGWが重なり両親や友人の来訪もあったもので。というのは言い訳で、パソコンの前にいるときはサウスパークばかり見ているため。
先日大判カメラの実習も終わり、本番を撮ってきました。まだ現像前ですが、仕上がりが楽しみです。なるほど思ったよりずっと簡単ですが、手軽に一枚、という感じではないので、途中でチャンスを逃したりしながら、太陽が来て欲しい所に来るまで待つために大変時間をとられて、結局五枚撮るのに七時間も費やしてしまいました。
※ウッドプログラムも佳境を迎えています。それはまたJDNでレポートしようと思っています。
※INAXのリノベーションフォーラムにフィスカルスについて寄稿しました。ご笑覧下さい。
タピオラの写真いいね。JDNのレポート楽しみにしてます。
ってか一年って早いねー
早いねー。終わりが近づいてきているよ。寂しい、、、
タピオラの写真は大判で撮った写真の現像が明日にあがるはず。
楽しみでやんす。