森。
湖。
Vallila gardens。
ヘルシンキのちょっと外れ、でもトラムで中心から20分くらい、のところにあるサマーコテージ。整然と区域が分けられており、政府の管轄で材料や部屋の広さ、デザインまで規定しているらしい。一つのコテージは30平米程度、300万〜400万円程度だそうだ。しかしこの情報は僕のリスニング能力の低さによりきわめて不正確。anyway、なんだかとても楽しそう。
最近は、学校のスタジオも本格的に始まり忙しくなってきました。でもなんとか乗り切りながら、キャンパスを歩いていると知り合いも会うし、幾人かのフィンランド人の友達(kasi君、Marika先生、Big up!!)も出来、夜遊びも覚え楽しくやっています。夜遊びの写真なども撮ったのですが、なかなかいい写真が撮れずじまいで、iphotoには建物と森ばかりになってきています。そのうち、もっと楽しい写真を撮れるようにならないとな。
また英語での最初のプレゼンテーションも終えました。語学力の乏しさだけは全く改善されず、話す機会が増えるほどどんどん下手になっている感じがするのは気のせいでしょうか、、、またプレゼンテーションはいいとして、ディスカッションがひどいです。でもこれは、英語力の乏しさがまずあるのだけど、それだけではなくて、多くの日本人もそうだと思うのですが、僕の性格としてあまり議論が得意ではないというところに起因するものな気がします。なかなかに難しい。
写真はエクスカーションで訪れた森。国立公園で、木を伐採すると罰せられる、という場所です。つまり、管理もされないで、自然の生態系そのままということで、そのすごさをひしひしと感じました。森は生きている。
日記を書いた後、コメントが書き込まれていないと寂しくてしょうがないであろうKEIGO!!!君の為に僕は書きます。
なるほどなるほど。
ウルルン滞在記に出てきそうな画像ですね。癒されるわー
昔のHPの時より写真を見てて気持ちいいいわ。まぁ上杉くんにはかなわないけどね!uekouのブログの更新ペースが遅いんだよね。
なんとか言ってやってくれ!
僕はkgmsdとuekou77は会社のPCのお気に入りフォルダに入れを激しくアクセスしてるのだから。
まぁそんなことはどうでもよいです。
がんばってるみたいだね。よかったよかった。夜遊びの写真期待してるよーー
コメントどうもありがとう。やはり気持ちはツーカーだね。
激しいアクセスの正体はキミか!!というのは嘘。お忙しい中なかなか更新されないここを見てくれているのだね。感動した!
英語をしゃべれるようになりたい、、、
あのー、すみませーん。
私も激しくアクセスしてるんですけど-。
で、もちろん私の会社PCのお気に入りにも、入ってるんですけどー。
…こんなことを自己申告しちゃう私にも、感動してくれますか?
はーい、uekou77です。
僕も自分の更新は後回しに、
kgmsdを激しくチェックしておりマスダ。
今日、H田カポーと飲みましたよ。
彼女、10+1の仕事引き継いでいるのね。
夜遊び写真激しく希望。
>まっつさん
どうもどうもありがとうございます。感動しました!
なかなか思うように更新してないですが今後もよろしくです。
>uekou77
そうそう、彼女は大活躍しているとの噂を遠くから伝え聞いております。
夜はちょっと写真撮るのをびびっていてね。カメラがやけに大きいので、、、苦笑
憧れの留学生活はいかがでしょうか?
元気でやっていますでしょうか?
こっちはみんな元気のようです。
うちの母親に言われてコメント書いてます!
がんばって~!!
どうもコメントありがとう!
ちょっと風邪気味だけど元気にやっているよ。そちらもお仕事頑張ってね!